top of page

VW ゴルフⅤ エンジンチェックランプ点灯

  • 臼井
  • 2020年1月9日
  • 読了時間: 1分

同業者様からの依頼で、VW ゴルフⅤのメーター内のエンジンの警告灯点灯、診断修理でした。

故障診断機にて故障コードを読み取り、表示された不具合は「パージソレノイド 回路断線」です。

エバポレーティブエミッションシステム(燃料蒸発ガス)関連で、車両には特に不具合も無く走行にも支障はありません。

パージソレノイドの場所を調べて単体のチェックで正常、配線の導通を確認すると導通無し。確認しやすいソレノイド側から配線を調べていくと、ソレノイドへのコネクター内部で配線が折れていました。

フォルクスワーゲンでは端子付き配線の部品供給がありましたので、交換して作業完了です。

配線の折損や端子の接触不良の場合、端子付き配線のみの部品供給があると修理費が安く済みますので、助かります。



ree

 
 
 

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。

© 2023 by YOU DRIVE IT WE FIX IT.​ Proudly created with Wix.com

  • Google Square
  • Twitter Square
  • facebook-square
bottom of page